Blog

小規模多機能ホームふれあい三島二日町

2023.08.14

トマト

トマト

トマトの収穫しなきゃ!って思っていてもカンカン照りの日中は日焼けしちゃう!
夕方大急ぎで収穫。ものの5分でこんなに採れました。

 

    
皆様もびっくり。

採りたてトマトをすぐに細かく切って少し砂糖をまぶして皆様に召し上がっていただきました。

 

    
「美味しいよ」「そんなに皮がかたくないよ」
「いいデザートになったね」

と喜んで召し上がっていただきました。

2023.08.10

すいか割り

すいか割り

すいか作りが得意な利用者様のご指導の下、すいかが豊作🍉
すいか割り大会をおこないました。

 

   

   
皆さま、ご自分の順番の時も、ほかのかたの順番の時も真剣に取り組まれていました。

 


すいか割りが終わった後はもちろん、すいかのおやつ🍉

美味しくいただきました🍉

 


とても豊作だったので、利用者様のご自宅にも1個ずつおすそ分けができました。

2023.08.10

漁夫の利も作戦の1つ

漁夫の利も作戦の1つ

以前皆様で塗り絵したり切ったりしたレク作品が完成したので今回は魚釣りを行いました。

 

    
魚は残念ながら本物を用意できませんでしたが、釣りは竹から作った割と本物(?)の本格仕様です。

 

    

  
一発で取れて大喜びされたり、近くに寄せた魚を取られたりと大盛り上がり。

職員も利用者様の手伝いとして参加しておりましたが全員白熱しておりとても楽しめました。

2023.08.10

絵合わせカルタ

絵合わせカルタ

レクリエーションのご様子です。

 

 

  
皆さまで和気あいあいとレクリエーションをおこなっています。
この日は絵合わせカルタをおこないました。

そしてレクリエーションのあとはおやつのすいか🍉


おやつがすいかばかりですが、水分補給になってとてもいい感じです🍉

2023.08.10

お花の水やり

お花の水やり

小規模多機能型居宅介護ってどんな仕組みだろう?と思われるかたもいらっしゃると思います。

小規模多機能型居宅介護という漢字の連続に眩暈がしますが(←私だけ?笑)
よく聞く「デイサービス」「ショートステイ」「訪問介護」が組み合わさっている仕組みです。

割と頻繁にご相談いただくことは「退院後の支援」
ご病気をされる前までお元気でおうちにいらした→ご病気で入院→リハビリ病院→在宅復帰🏠
という道のりの中、利用者様もご家族様も「いきなり在宅は不安」と思われるのではないでしょうか。

そのような時は、小規模多機能型居宅介護の出番です。

写真の利用者様は、退院時は足元が覚束なく、在宅直帰では不安がありました。
宿泊(ショートステイ)と通所(デイ)と訪問を使いながら、「半在宅」な感じで三島に戻ってきたことで
毎日、施設内で生活リハビリをしながら徐々に身体能力が回復されました。

利用前に聴き取りした「草花を育てるのが好き」という情報から、
利用日に合わせて花を購入。

  
先日はご自分から「水やりをしたいわ」と仰ったので、職員と水やりをしました。

利用者様の確実な前進に職員一同とても喜びを感じました。

2023.08.10

日本三大の次に有名

日本三大の次に有名

8月となり季節はもう完全に夏。

今年は数年振りに祭りが開催されたりと個人的に嬉しい日々です。

 

  

施設内の装飾も七夕終わりから夏に向けてコツコツと行っています。

提灯作ったり、池の壁画を作り、利用者様の塗り絵金魚を泳がせたり。

 

今週は白の壁画に黒の模造紙が似合う花火を作りました。


色画用紙を同じ幅に切り、長さを少しづつ事によって立体的な花火の片鱗が出来上がるのです。

それを何個も作り花の様に輪を作ると綺麗な作品が出来上がります。

 


8月中は飾ってありますので納涼祭時に見て頂けると幸いです。

 

  

日々の体操ももちろん頑張っていますよ!

皆様元気いっぱいです(⌒∇⌒)✨

2023.08.04

流しそうめん

流しそうめん

皆さまと流しそうめんをおこないました。

準備も利用者様に行っていただきました。

 

    
「みょうがは繊維に沿って切ったら食べやすいよ」と教えていただきました。

 

    
流しそうめんを「あらー、ツルっとしちゃって取れないよー!」と言いつつ、
何回かおこなうと上手に取れていました。

余った薬味は薬味丼にしていただきました。

2023.08.04

ふれあいサロンにて救命救急AED研修

ふれあいサロンにて救命救急AED研修

2ヶ月に一度、運営推進会議をおこなっております。
4月の開設から2度目の運営推進会議は認知症カフェを同時開催。

 


富士山南東消防本部の隊員さんにお越しいただき、
救命救急の講習をおこなっていただきました。

 

    
朝いらした利用者をお誘いすると、とても興味深く
「行きたいわ」「私も!」と利用者様も研修を受けました。

隊員さんのお話をじっくり聞いて、実践!

 

  
心臓マッサージについて
「思ったより強くするのね」「早くやるのね」
「10回やるのもきついのに、何分も続けるのは大変だな」
と感想をおっしゃっていました。

救急車到着まで、命を繋ぐには、AEDがなくてもあるものを工夫して
協力者を呼んで、迅速に対応することが大切だと思いました。

救急車を呼びたい時に「救急車を呼んでください」ではなく、
「119番通報してください」という。
携帯電話からでも、呼びたい場所がその場なら「119」でかけること。

道路で救急車や消防車が来た時にどこに避けるか迷った時は
停まるか、流れで停まらなかったら、徐行してほしいとの事でした。
夏はエアコンを効かせて窓を閉め切っているから
気づかれにくいとのお話でした。

隊員さん、暑い中、オレンジの暑そうな服でいらしていただき、ありがとうございました。
利用者様からも、事後に間近で教わってすごく良い機会になりました、とお話がありました。

2023.07.26

草取りと収穫

草取りと収穫

当たり前ですが、畑仕事も収穫の楽しみばかりではありません。

 

  
今日は男性職員2人が汗だくになって50リットルのゴミ袋6袋の
草取りをしてくれました。

 


写真で、疲れた顔してー!と言ったので、ヘトヘトな感じですが
若い2人はこの後も元気にすいかの仕分けをしてくれました。

昨日も今日も、その前も…職員が朝から夕まで時間を見つけて
収穫をしてくれています。

 


メロンもそのまま食べるのでは食べきれないので、
小さく切って、ミキサーかけて、少し甘みを足してブレンダーで砕いて…
メロンジュースにも🍈

 

  
利用者様にもおやつに出しつつ、タイミングがあえばお土産にしつつ、
たくさんのすいかをお裾分け。
自治会や秋祭りでご協力いただく子どもしゃぎりの子ども達にもお裾分け予定です!

2023.07.25

めんたいパーク4

めんたいパーク4

2日にわたって函南のめんたいパークに行ってきました。
良い写真がたくさん撮れていますので、続けてお知らせします。

 

    

  

  

めんたいパークに行った後の利用者様の声
「久しぶりに遊びに行ってきました。家族だとなかなかゆっくりした時間は取れないからね、楽しかったよ」
「暑くて移動するのが疲れちゃって車いすを借りたよ。らくちんだったよ。」

ご家族様
「すごく楽しかったようで、いつも覚えていないけど、今日は色々教えてくれました」
「いろいろな計画を立ててくれて前の日から楽しみにしていました。ありがとうございます。」

2023.07.25

めんたいパーク3

めんたいパーク3

2日にわたって函南のめんたいパークに行ってきました。
良い写真がたくさん撮れていますので、続けてお知らせします。

外出レクの車の中は、短い時間ですがドライブ気分🚙
みなさまとても嬉しそうです。

 

    

    
めんたいパーク内でもたくさん移動して「疲れたよ」と声が聞こえるほどです。

これも日常生活動作の訓練ですね(^^♪

2023.07.25

めんたいパーク2

めんたいパーク2

まずは19日!
平日でもめんたいパークは家族連れ様が多く施設内はにぎわっていました。

 


おにぎり🍙がおすすめらしく皆様と一緒にここでお昼ご飯…。
明太子、焼き明太、昆布明太、夏限定のうなぎ明太と意外と種類が豊富。

 

     
「これ美味しい」「大きくて食べれないよ」とわいわい言いながらご飯食べて…

 

その後工場見学に行ったり商品コーナーみて料理の話をしたりと久しぶりの外出に皆様笑顔が見られていました。

カテゴリー