Blog
小規模多機能ホームふれあい佐野
2023.05.22
佐野名物 生け花教室
先日、グループホームの皆さんと合同で佐野名物「生け花教室」開催しました!
生け花経験のある職員が優しく指導してくれる大人気の教室です。
この日に合わせて利用日を変更されるご利用者様もいます!
皆様、普段見せないような真剣な表情でお花を生けておられ、出来上がった作品を嬉しそうにお家へ持って帰りました!(^^)!
2023.04.20
綿菓子~小規模編~
グループホームの皆さんと一緒に綿菓子を作りました。
ピンクのザラメで作ったので桜のような綺麗な色の綿菓子が出来上がりました。
皆さん美味しい(^^)と童心に戻ってニコニコと食べられてました。
また作りましょうね!
お楽しみに♪
2023.03.23
ひなまつり
今月はグループホームと合同でひなまつりの行事を行いました☆
昼食はちらし寿司や揚げ物、ポテトサラダが入った手作りのお弁当を召し上がって頂きました。
皆様「きれいなお弁当~美味しい~♪」と素敵な笑顔を沢山見せて下さいました(*^^*)
午後は職員が紙芝居をお披露目。
迫力がありご利用者様も笑ったり驚いたり、喜んで下さる姿を見て職員も笑顔が絶えないひなまつりになりました♪
2023.02.14
ビンゴ大会
一月の終わりにビンゴ大会をしました☆
当たりが中々出ず・・・
「○○番だしてー」「あと少しなのに番号が当たらないな」等、皆様、根気強く真剣にビンゴ大会を楽しんでいました!
景品は、お菓子やキーホルダーなどボックスから利用者様自身で引いてもらいました。
見事にお目当ての景品が全員当たり、皆様とても喜んでいらっしゃいました(*^▽^*)
2023.01.11
クリスマスの日に。
12月の下旬にささやかながらクリスマスパーティーを行いました(*^^)v
この状況ですので、少ない人数でしたが利用者様はクリスマスケーキ召し上がり美味しいと喜んで下さいました(*^^*)
星にはこの状況が早く収まりますようにと一つ一つ願いを込めて利用者様と職員と一緒に製作して飾りました(^u^)/
2022.12.09
防災訓練
11月の防災の日に合わせ防災訓練実施をしました。
「火事だー」と元気よく大声をだし消火訓練を皆様と行いました。
2022.11.18
秋といえば
秋といえば、芸術の秋です。
塗り絵に壁面の飾り作りをご利用者様と協力して行いました。
秋にちなんで、紅葉の歌を習字で書いて頂き、周りを落ち葉に見立てて折り紙で飾りつけもしました。
秋の果物といえば柿です。
ご家族様からいただき、皆様で美味しく召し上がりました。
2022.10.13
敬老会
グループホームと合同で敬老の日をお祝いさせていただきました。
いつもと少し違ったお弁当を見て「すごーい!豪華だね」と笑顔が溢れていました(*^^*)
召し上がられてからも「美味しいし何度見ても凄い」と喜んで下さいました。
皆様「毎日こういう行事があるといいわね~」と大笑いされ笑顔がいっぱいの一日になりました♪
2022.09.12
夏祭り気分で♪
コロナ禍でなかなか外出できないご利用者様へ夏祭り気分を味わっていただこうと金魚すくいや風船de玉入れを行いました♪
特に金魚すくいはご利用者様から好評で職員共に盛り上がりました!!
その日の夜には、ご利用者様のご家族様が持ってきてくださった一年に一度しか咲かない貴重な月下美人の花が咲きました。
今年も夏の思い出ができたかな☆
2022.08.12
今日のおやつ(*^^)v
今日のおやつは甘いものが食べたい!とのリクエストにお応えして甘~いおやつにしました。
みなさまにも少しお手伝いしていただき甘くておいしいおやつの出来上がり!!
夏にはいいね~ととっても好評でした。
また食べましょうね♪
2022.07.14
恒例の梅干し作り♪
今年も梅干しの季節がやってきました(o^―^o)
ご利用者様総出でヘタを取り、焼酎につけて。
時間をかけてつくった梅をシソにつける作業を行いました!
「いいにおいがするわね」と言われるご利用者様も多く、沢山の笑顔がみられました(*^^)v
続きも楽しみながら皆様と一緒に作りますね。
2022.06.20
書道
今日のレクリエーションは書道を行いました!
皆様、集中し、とても真剣に書かれていました。
出来上がった作品と一緒に記念撮影、その後、壁に飾っています。
楽しい一日となりました(*^^*)