Blog
小規模多機能ホームふれあい長泉
2023.12.01
防災訓練
夜間想定で行いました。
ご利用者様も備えあれば憂いなしと協力してくれました!
2023.11.13
11月の行事❣️
紅葉狩りIn修善寺
景色を眺め
健康をお祈り🙏し
食欲の秋を楽しみました!
2023.11.10
ご自宅でのお誕生日パーティ🎈
最後の誕生日になってしまいましたが…
念願のご自宅でのお誕生日パーティ🎈
病気の関係からいつも不安に襲われていました。
しかし、スタッフが言葉をかけて、お話をしている時や
一緒に活動をされている時は
ニコニコの笑顔を見せてくれました。
そして一番いい笑顔のときは
娘さんに見せてくれる笑顔でした。
私達もご家族様と同様に
後悔のない関わりを…
今日の日を大切に…
一期一会
ご本人様の想い、ご家族様の想いに全力で寄り添っていきます。
2023.11.10
思い出の場所
昔、趣味で芦ノ湖で水上スキーをやられていた。
主人の思い出の場所に行きたいな!
芦ノ湖に到着!
今日ここへ来た奥様の希望は船に乗ること。
ご自身の足でしっかりと歩き、心配とはよそにヒョイっと乗れてしまう🎵
ちょっと船から上がる時は大変でしたがお手伝いをしてもらい…無事に☺️
言葉では嬉しいや楽しいなどはうまく伝えられないご利用者様ですが
表情が全てを物語っていました。
このような体験をさせて頂き奥様にこちらが感謝です。
奥様の頑張りがスタッフ全員、心からご支援させて頂きたいと思わせてくれます。
スタッフのやりがいに繋がっています。
これからも一緒に、たくさんの時間を過ごさせてください。
2023.10.12
御殿場高原 時之栖へ
イルミネーションを見に出かけてきましたー
こんなお出かけうれしいよ。
夜出かけるなんて、ほんと久しぶり。
わーー!と喜びの声を聞き
その言葉で今まで計画していた苦労が
なくなるくらい最高のお言葉。
私達の活力は
みなさんの一瞬の最高の笑顔です。
2023.09.29
防災訓練!
火災想定で実施しました!
ご利用者様も訓練に協力的で
「ここに避難だね」など訓練を
体験していただきました。
通報訓練
消化器の使用方法なども
実践を行いました。
2023.09.19
✨敬老会✨
ふれあい長泉、開設して初めての敬老会です。
昼食は海鮮丼🦐
式典の後はお茶会を行いました♪
作法を見てお菓子、お茶を頂き
「懐かしい〜」「むかし習ってたのよー」
そんな声がたくさん聞かれました✨
お茶菓子の紅白饅頭は、長泉町にある日吉商店さんにお願いしました。
みなさん親しみのある和菓子屋さん!
2023.08.30
本物のボッチャ❗️
先日、手作りのボッチャでレクをしていましたが
ついに、本物のボッチャが😆
早速、皆さんでやってみました〜
2023.08.21
仲良しご夫婦
小規模利用中のご主人様とグループホームご利用中の奥様。
先月は、奥様の誕生日に御殿場へお連れしました。
今回はご主人のお誕生日🎂に富士花鳥園にお連れしました。
歩く時は手を繋ぎ、本当に仲良しご夫婦。
お昼は道の駅により、お好きなものを選んでのお食事❣️
普段、食が細い奥様も、今日は、いつもより多く召し上がってくれました。
週1回 ふれあい長泉でデートをし二人の時間を過ごしています。
2023.08.21
手作りボッチャ🌟
新聞紙を丸めた上からお花紙を巻いて完成‼️
さぁー本番です。
みなさん真剣です‼️
2023.08.21
ある日の午後の風景
みんなでホットケーキ🥞つくり♪
ご自身の分はご自身で作りまぁ〜す✨
さぁ〜美味しくできたでしょうか?☺️
2023.07.28
納涼祭🏮
梅雨が明け、暑い日が続いていますね☀️
毎日汗が止まりません💦
7月にふれあい長泉では納涼祭を開催しました!🏮
コロナによる制限も緩和され、ふれあい長泉として、初めての地域の方に向けた行事を行いました!
外では出店で焼きそば、焼き鳥、フライドポテト🍟、かき氷🍧などを行い、ご利用者様だけでなく、地域の方にも提供させていただきました!
食事だけでなく、ヨーヨー釣りや輪投げ、お菓子釣り、射的など、ご利用者様や地域のお子様に楽しんでいただきました!
午後には室内で、スイカ割り、のど自慢、ビンゴ大会、盆踊り、職員による沖縄民謡の披露を行いました!
ご利用者様にも地域の方にも楽しんでいただけました!😊