Blog

ウェルビーイング岡宮

2023.12.01

芋ほり

芋ほり

庭に植えていましたさつま芋の収穫を行いました。

 

  
当日は天候もよく、気持ちの良い天気の中での収穫作業でした。

収穫のあとはもちろん焼いも!

なのですが、少し芋を寝かせてからの方が美味しく食べる事が出来るそうですのでまだ行っていません。

近日中に行う予定です。お楽しみに♬

2023.10.19

日常の一コマ

日常の一コマ

最近はやっと日中も涼しい日が増えてきて、外へのお散歩も気持ちの良い季節になりました。

スタッフと一緒に散歩をしたり、中でレクリエーションを行ったり皆様思い思いに過ごされています。

 

  
そんな中ご利用者様がジェンガで真剣勝負をされていました。

集中し、時に大笑いしながら楽しまれていました。

2023.09.20

敬老会

敬老会

9月の行事は何といっても『敬老会』です。

コロナ感染症渦でなかなか大きな行事ができませんでしたが、久しぶりの施設を挙げての行事となりました。

 

  

105歳のご利用者様の最高齢者表彰をはじめ白寿 卒寿 米寿の方への感謝状の贈呈や職員による大イリュージョンマジックで楽しんでいただきました。

恒例の行事ではありますが、私共の支援が皆様の長寿に少しでも貢献できていると感じられる行事でもありました。

2023.07.18

ウェルビーイング岡宮の七夕

ウェルビーイング岡宮の七夕

今月のレクは「七夕」と「紫陽花の花を咲かせようのゲーム」です。

 


利用者様に紫陽花に見立てた紙ボールを投げていただき、紫陽花を咲かせていただきました。

 

皆さん運動会の玉入れ気分で楽しんでいただくことができました。

「七夕レク」では皆様に書いていただいた短冊を各々で願いを込めて笹の葉に結んでいただきました。

2023.06.15

紫陽花が見頃です

紫陽花が見頃です

今年も梅雨入りとなり、ウェルビーイング岡宮の中庭の紫陽花が見頃となりました。

 

外気浴を兼ねて皆様に散歩をしていただきました。

中庭の真ん中の畑では4月に植えたサツマイモが元気に成長しています。

秋の収穫と焼き芋レクを楽しんでいただければと思います。

 

また「新茶レク」では、新茶と和菓子を召し上がっていただきました。

多少なりとも季節を感じていただけたのではないかと感じています。

2023.05.22

5月のウェルビーイング岡宮

5月のウェルビーイング岡宮

今年もウェルビーイング岡宮の中庭のつつじが満開となりました。

気候も暖かくなってきたためご利用者様に散歩を楽しんでいただいています。

 

先日の「日食」の際には、ご利用者様からのご要望もあり、天体観察をしていただきました。

 


また、今年度も新卒職員3名がウェルビーイング岡宮に配属となりました。

ご利用者様に信頼される職員を目指し頑張ります。皆様よろしくお願いいたします。

2023.04.20

いちご狩り

いちご狩り

春のレクリエーションは「いちご狩りレク」です。

 

今年も園内に「岡宮いちご農園」を作って皆様にいちご狩りを楽しんでいただきました。

来年こそは江間のいちご狩りにお連れできればと思います。

 

習字レクも継続して行っており、皆様一字一字真剣に取り組まれています。

2023.03.23

戻ってきた日常

戻ってきた日常

年初めに新型コロナ感染症のクラスタ―の発生があり、ご利用者様やご家族様また多くの関係機関の皆様に、ご心配とご迷惑をお掛けしましたこと大変申し訳なく感じています。

当施設においては、2月3日にクラスターが解除されてより、ご家族様の面会や訪問美容の再開。

  

機能訓練や散歩による外気浴。沼津図書館への本の借出し手続き支援等、ようやく以前の日常を取り戻すことができてきたように思います。

今後とも感染予防に一層の気を配り、皆様が安心して生活できますよう努めてまいります。

2023.01.11

2023年「あけましておめでとうございます。」

2023年「あけましておめでとうございます。」

1日は利用者の皆様に初詣をしていただきました。

風船で作った神社にお参りをしていただき、「おみくじ」を引いていただきました。

 

 

お昼のお節料理や午後のレクでは「福笑い」を楽しんでいただくなど、お正月気分を味わっていただきました。

2日には恒例の「書初め」です。

今年のお題は「卯」です。

今年も元気に健康で過ごせますよう心を込めて書いていただきました。

2022.12.09

冬の準備

冬の準備

11月は看護実習生が実習に入られています。

 

毎年この時期は利用者の皆様と一緒にクリスマスツリーの飾りつけやクリスマスリースを作成していただいています。

今年はスノードームの作成にもチャレンジしていただきました。

 

「秋の味覚レクリエーション」では皆様にフルーツバイキングで季節を味わっていただきました。

2022.11.18

ハロウィン大運動会

ハロウィン大運動会

秋の行事は「大運動会」と「ハロウィン」のコラボで行いました。

 

  

ご利用者様に赤組・青組・白組に分かれていただき「玉入れ」や「メディシングボール」で競っていただいています。

午前の部は赤組、午後の部は青組の優勝で今年の「大運動会」を終えています。

「ハロウィン」では恒例の「ハロウィン特製饅頭」を皆様で召し上がっていただくなど、楽しい時間を過ごしていただくことができました

2022.10.13

お月見と敬老会

お月見と敬老会

9月は「お月見レク」と「敬老会」です。

「お月見レク」では職員の手作り作品を見ていただくことで、お月見気分を楽しんでいただきました。

 

「敬老会」では、今年も大きな生花を飾り皆様に写真を撮っていただきました。

  

長寿表彰の方には、ちゃんちゃんこを着ていただき賞状とお祝いの品を贈呈しています。

 

その後、皆様に敬老会メニューで長寿のお祝いをしていただいています。

カテゴリー