先日、三ツ倉でアルソックさんを招いてAED研修を行いました。
外国籍の職員も夜勤デビューするようになり、身に着けておかなければ
いけない事として、AED研修を開催しました。
初めて体験する職員は、流れや操作方法を確認し、心臓マッサージの大変
さを感じました。
経験者もAEDの操作と心臓マッサージの仕方を再確認する良い時間だった
と思います。
今回の件では、入居者様に限らず、同じ職場で働く仲間を助けるためにも
必要な研修だと感じました。
AEDを使うことがない事が一番ですが、“いざっ”という時には、しっかり
使えるように、日々、勉強をしていきたいと思います。