Blog
小規模多機能ホームふれあい島郷
2022.09.06
秋の香り
島郷に秋の香りがやってきました。
皆様、熱心に作っているのは、旬のやってきたブドウ。
巨峰、シャインマスカット、などなど
美味しそうなブドウが出来上がりました。
島郷の壁はブドウ畑になり、いつでもブドウ狩りが楽しめるようになりました。
2022.09.06
花を植え替えました
午後のひと時
皆様、花の植え替えをしてくださいました。
ブーゲンビリア、マリーゴールド、ききょうなどの花を
土を入れ替えたプランターに丁寧に植えていきます。
慣れた手つきで植える皆様。
新たな花が島郷の庭を楽しませてくれます。
2022.09.06
夏フェス(すいか割り編)
夏祭りといえば、忘れてならないのが
ヨーヨー、ラムネ、スイカ
ありますよ。ここで冷えてますよー。
という事で午後はスイカ割りです。
声援と共にスイカ割りを楽しむ皆様。
最後は職員が割ると一段と大きな声援がとびます。
ラムネを飲み、スイカを食べて昔を懐かしんだ皆様でした。
2022.09.06
夏フェス(屋台編)
夏祭り開催!!
焼きそば、サイコロステーキ、スープ、飲み物など屋台の開店です。
美味しそうな匂いに笑顔の皆様。
屋台を巡りお好きな量を注文します。
お腹いっぱいに屋台を満喫した皆様でした。
まだまだ夏祭りは続きます。
2022.09.06
ピンポン玉入れ
午後のレクは大盛り上がり!!
ピンポン球を容器に入れますが、なんと5個同時に投げます。
これが難しいんです。
全部入る人、入らないで転がる人、などなど
応援や笑い声が大きく聞かれます。
大声援がおこり、あっという間の1時間でした。
2022.09.06
ひまわり
今月のひまわりはお花紙で作る巨大なひまわりです。
皆様、ひとつひとつ丁寧にまるめていきます。
天日干しした後、ひまわりの絵に貼っていきます。
皆様で協力して作ったひまわり。
おおきく咲いています!!
2022.08.04
七夕飾り
本日、七夕祭り開催。今年はいただいた笹に短冊を飾りました。
早速テラスで記念撮影です。
お昼は七夕そうめんとてんぷらです。
「おいしいね」「きれいなそうめんだよ」という声と共に完食される皆様。
仲見世の七夕祭りはまだまだお預けですが、満足された皆様でした。
2022.08.04
笹飾り
七夕が近いこの日は皆様で笹の飾り作りです。
短冊に願い事を書いたり、飾りを熱心に作ってくださる皆様。
あっという間にレクの時間が過ぎた午後でした。
2022.08.04
向日葵
種から育てた向日葵。
皆様で水やりをして大切に育てていたら
ついに花が咲きました!!
うれしくて記念撮影をした午後でした。
2022.08.04
しそジュース
今年もしそジュースを作りました。
皆様しその葉を丁寧にとってくださいます。
お湯の沸いた鍋にしその葉を入れて煮出すと、しその香りにつつまれるフロアです。
できあがったしそジュースはおやつのお供になりました。
2022.08.04
きゅうり収穫祭
夏野菜で勢いに乗っているきゅうり!
本日収穫です。
皆様の顔くらい大きくなったきゅうりに思わず記念撮影。
いっぱい取れました。
早速、酢の物やツナ和えにして美味しくいただきました。
2022.08.04
キーホルダー作り
本日は島郷君のキーホルダーを作りました。
島郷君の絵に色をつけていく皆様。
塗りあがると、なんとオーブントースターで温めていきます。
温め終わると小さくなった島郷君がでてきました。
キーチェーンをつけたら出来上がりです!
かわいいキーホルダーに大満足の皆様でした。