Blog

小規模多機能ホームふれあい島郷

2023.02.08

今年の願い

今年の願い

明けましておめでとうございます。
今年も皆様の様々な表情をお届けします。

新年最初は絵馬です。


皆様、今年の抱負を書いて下さいました。

 


島郷の廊下に絵馬コーナーがあり、ご自分の絵馬を探す皆様です。

2023.02.08

だるま市

だるま市

本日のレクリエーションは皆様でだるま作りです。
まずは折り紙でだるまを折ると、次は顔を描きます。

 


「こんなんでいいかな?」「変になったよ、大丈夫かな?」

 


皆様だるまが出来上がると記念撮影。

だるま市の様にだるまのならんだ午後でした。

2023.02.08

じゃがいも植え

じゃがいも植え

今日はじゃがいもの種いもの植え付けをしました。

 


「ここでいいの?」「おいしいのができるといいね」
皆様で丁寧に植えました。

まだまだ寒い日々ですが、春に思いをはせながら植える皆様でした。

2023.02.08

あやとり

あやとり

作品作り用の毛糸を見たご利用者様方。
「昔、あやとりやったのを思い出すね」とあやとりを始めました。

 


川、橋と作っていくうちに、「ほうきはどうやったかな?」
昔の記憶をたよりにほうきを作り始めます。

 


なかなか出来ずに職員もお手伝い。
「できた!」童心にかえった午後でした。

2023.01.11

来年に向けて作っています

来年に向けて作っています

クリスマス会も終わり来年に向けての準備をしています。

来年の干支は“卯”
ということで、うさぎの貼り絵作りです。


来年に間に合うように皆様で協力して完成しました。

 


早速飾ってうさぎ年を待つ島郷です。

2023.01.11

洗面台清掃

洗面台清掃

夕食後にK様が洗面台の掃除を手伝って下さいました。

「このスポンジだと綺麗にならないよ」


新しいスポンジを受け取ると、ピカピカにしてくださいました。

新品の様になった洗面台に「これでいいのよ」とうなずかれるK様でした。

2023.01.11

小さいけど育ちました

小さいけど育ちました

年末近くなった島郷で今年最後の野菜の収穫です。

急に寒くなったのと間引くのが遅くなり小さく育ったけれど、ほうれん草を収穫しました。

「やわらかそうだよ」「すぐ食べたらおいしいよ」

 
早速炒めて、味を楽しんだ皆様でした。

2023.01.11

クリスマス会 ケーキ作り編

クリスマス会 ケーキ作り編

クリスマス2回目の午後はケーキ作りです。
皆様でチョコレートケーキを作りました。

 


生クリームをつけたケーキに飾りをつけていきます。

 


さらにサンタさん自らプレゼントのパイナップルを切ってくれました。

 


ケーキとパイナップルに笑顔の皆様でした。

2023.01.11

クリスマス会 ハンドベル編

クリスマス会 ハンドベル編

クリスマス2回目内容も新たに開催です。
まずは職員が練習を重ねたハンドベルのお披露目です。

 


きれいな音色に聞き入る皆様!

 

お次はそりに乗ったクマがプレゼントを運びます。

 


プレゼントを受け取ると一緒に記念撮影!

 


まだまだ続くクリスマスです。

2023.01.11

クリスマス会 ビンゴ編

クリスマス会 ビンゴ編

1日目の午後はクリスマスケーキをかけたビンゴ大会です。

 

  
ビンゴになった方にはサンタさんからクリスマスプレゼントが届きます。

その後はクリスマスケーキを2つ選ぶ皆様。
「ビンゴになったよ」「どれにするか迷うよ」

 


かわいらしいミニケーキにわくわくされた皆様でした。

2023.01.11

クリスマス会 サンドイッチ編

クリスマス会 サンドイッチ編

今年もクリスマスがやってきました。
島郷では、皆様に楽しんで頂きたくて、2回開催します。

本日は昼食作りからです。

サンドイッチを皆様で作りました。

 

  
お好きな具材を悩みながら選び、ロールパンにはさみます。

ご自分で作るサンドイッチの味は格別な皆様でした。

2023.01.11

12月お誕生会

12月お誕生会

12月生まれのT様、I様のお誕生会をしました。
今回は島郷名物のちらし寿司ともちもちドーナツでお祝いです。


ちらし寿司と花ポットのプレゼントと共に記念撮影!

T様は米寿。米寿カラーの濃黄色の花ポットで記念撮影です。

 

  
午後は皆様でもちもちドーナツを作り、バースデープレートで飾りました。

T様、I様、お誕生日おめでとうございます。

カテゴリー