Blog
小規模多機能ホームふれあい島郷
2022.04.05
ダーツ
本日はミニダーツをしました。
的が小さいので少し近くにしてダーツをしますが、「届く?」と言いながら的に投げる皆様。
他の方が投げると自然に応援が始まります。
当てると顔がほころぶ皆様でした。
2022.04.05
3月お誕生会
3月お誕生日会を開催!皆様でお祝いをしました。
プレゼントの花を持って記念撮影。
ちらし寿司やお誕生日の歌に感極まるN様。
メインイベントは島郷職員による手品です。
トランプ手品に参加されますが、種が分からず驚きの連続です。
他の皆様も手品が披露されるたびに歓喜の声があがり、大盛況で幕が閉じました。
N様、Y様、S様お誕生日おめでとうございます。
2022.03.17
壁画作り
もうすぐ春ですね。
島郷の壁も春に模様替えをしようとイチゴ作りに励む皆様。
「イチゴを作っていると食べたくなるね」と、
話しながらイチゴ作りをする皆様でした。
2022.03.17
反射神経いいんです
本日のレクリエーションはお題を写真で探します。
「大丈夫かな?」などと言う皆様。
いざ、始まるとあっという間に見つけて、「次は?」と催促です。
反射神経のいい皆様。いつの間にか早く見つける競争になっていました。
2022.03.17
節分@小規模多機能ホームふれあい島郷
今年も節分がやってきました。
節分メニューの昼食で力をつけたら、豆まきの始まりです。
テーブルに置かれた鬼を退治して、島郷にやってきた鬼を追い払います。
無事退治した後は、改心した鬼と福の神と記念写真!
無事に鬼やらいが終った皆様でした。
*撮影の為にマスクをはずさせて頂いた写真がございます。
2022.03.16
雛人形
もうすぐ桃の節句です。
島郷には2つの雛飾りがありますが、今年も飾りました。
皆様が1つ1つ丁寧に箱からだして飾りますが、昔話も弾みます。
無事に雛飾りが出来た午後でした。
2022.03.16
スイング
本日のレクはもうすぐオープン戦のある野球にちなんでスイングです。
玉が飛んできたら勢いよくバットを振ります。
「無理。あたらないよ!」と言いながらもあてていく皆様。
身体を思い切り動かしたレクでした。
2022.03.16
お誕生日
今月はK様のお誕生日月。
感染予防の為いつもの様に出来ませんでしたが、少しおめかししたおやつで記念撮影。
それでも喜んでくださったK様。
お誕生日おめでとうございます。
2022.02.24
脳トレに励んでいます!
ただいま島郷では脳トレが盛んに行われています。
本日は言葉さがし。
お題の言葉を皆様夢中でさがしています。
何枚も見つけて満足の方、次こそはと探す方。
あっという間の1時間でした。
2022.02.24
それぞれの昼下がり
島郷の午後。
思い思いに過ごします。
なんとスプーンでボールを移動させます。
終るとわっかでポーズをとってパチリ!
こちらは文字を探してキャップを置いていきます。
頭や手先を動かしている皆さまです。
2022.01.05
晴れた日に
朝晩はとても寒いですが、昼間は暖かい日が続きます。
今日は外でレクリエーションです。
風邪をひかない様に上着を着ていましたが、「外も暖かいね」「たまにはいいね」など話をしながら、輪投げなどのゲームをしました。
外の空気を感じて気分転換にもなった皆様でした。
2022.01.05
準備は出来ています
12月の島郷の皆様は大忙しです。
来年に向けての準備をしました。
来年の干支のトラ、
少しずつ準備していたのがやっとできあがりました。
また来年の抱負を絵馬に書いて飾ります。
最後は家族の方々にサプライズで年賀状を書いた皆様。
準備は整いました。元日にご家族様に笑顔が届きますように!