Blog
グループホームふれあい奄美
2022.11.28
ペットボトル倒しゲーム
「野球小僧だったからうまいんだよ」
命中率100%です。
「もう少し近いと嬉しいけどね」
皆の声援を受け・・・
「頑張るね」
大きな声援を受け真剣に挑戦されていました。
2022.11.28
ハロウィン
「なんか恥ずかしいけど可愛いね」
「強く見えるかな?」
「みんなかわいいね・・・私もよ」
皆さんお互いを確認しながら、かわいいねの言葉が飛び交っていました。
2022.11.04
合同運動会 玉入れ
玉入れ
「準備OKよ」
「早く始めようよ」
「行くよ~」
「それ!入れ~、入ったよ」
玉数を大きな声で数えました。
「1~、2~・・・疲れるくらい沢山入ったね」
「数がわからなくなっちゃったね」
「あ~楽しかった、またやろうね」
笑顔・笑い声がたくさん聞かれました。
2022.11.04
合同運動会
選手宣誓
「仲良く頑張りましょう!」
輪渡しゲーム
「行くわよ」
「大丈夫よ」
「頑張ろうね」
ワイワイ元気な声が飛び交いました
2022.10.20
にどなり収穫
大家さんが2度目のにどなりを植えて下さいました。
散歩の楽しみが増えました。
「今日取れそうね、収穫しちゃおうね」
帰りの足取りも軽やかに・・
「新鮮なうちにヘタ取りやらないとね」
慣れた手つきで丁寧に処理して下さいました。
夕飯のみそ汁の具材となりました。
2022.10.20
お誕生日
「ちょっぴり恥ずかしいね、幸せよ」
娘さんからのメッセージカード&プレゼントに・・・
「嬉しい事ね、かわいい花がついているのよ」と
笑顔で見せて下さいました。
手作りケーキを前に皆さんで
ハッピーバースデーを唄い盛り上がりました
2022.10.13
おはぎ作り 第2弾
きな粉・あんこ・ゴマの3種類が上手に出来ました。
「上手に出来たね」「あなたも上手よ、ちょっぴりあんこを多めにしちゃったわ」
出来上がり
「すぐ食べたいね、上手く出来たよ」
いただきま~す
「大好きなあんこからパクリ!」
2022.10.13
おはぎ作りレク
準備が大切よね
掛け声をいただきながら・・・
「こんな感じで大丈夫かしら?」
職員と一緒に
「難しいね‥ちゃんと出来たかな?」
大丈夫でした。
「いただきま~す」
美味しく食べました。
2022.10.06
かき氷食べましょうか
「今日は蒸して暑いね」の一言からかき氷食べましょうかと話が
トントン拍子に進み・・・
「立たないと力が入らないから」
「私も回らないみたい・・」
看護学生さんの声援を受け
「頑張らないとね」と力が入っていました。
「これはイチゴ味、美味しいよ」
「私もイチゴ味よ、綺麗ね」
2022.10.06
おはぎ作り
きな粉・あんこ・胡麻3種類を作りました。
「上手にできたかな?」
「私も頑張ったわよ、ちょっぴりあんこを多めにしました」
出来上がり
「上手に出来たよ、すぐ食べたいね」
いただきま~す。
「大好きなあんこからパクリ❢」
2022.10.03
今日はホットケーキ
今日はホットケーキ
「綺麗に焼けました。全部食べたいわ」
「甘くて美味しいわ、毎日でも食べられちゃうね」
慎重にスプーン・・・
「上手にすくえたわよ」
「美味いよ、味わって食べてるんだよ」
楽しみのおやつで皆さん笑顔で召し上がられました。
2022.10.03
スイートポテトに挑戦
準備開始
「大丈夫よお任せください」
形作り
「なかなか難しいね」
「少し慣れてきたわよ」
皆さん真剣に参加されました。
いただきま~す。甘くて美味しいね」
ワイワイ賑やかに過ごされました。