メニュー
良く伺わせていただいている近所の神社の河 […]
伊豆三津シーパラダイスに外出レクリエーシ
お誕生日のお祝いのご希望を伺うと 「甘い
皆さん、『ちょきん』してますか? 銀行?
今月も始まりました!おやつレク! &nb
柚子風呂は2月にやりましたが、今回は違う
編み物教室も最初は皆さん緊張していました
定期的に訪問美容院の方がいらっしゃってく
今日は暖かいし、外でおやつ食べましょう
今回はふれあい三島のフロアで春を満喫した
お好み焼き ま
ホームパーティーしませんか? お茶
桜も咲き始め、外出には絶好の季節がやって
毎年恒例のいちご狩りレクリエーション!!
ふれあいレジデンス大岡が開所したのは20
上手く撮れた気がしたので自慢げにブログに
答え ライブキッチンの方が楽しいから と
へーっ……、エディオン三島店の所にある桜
平均的な話ですが施設利用者様の男女比は3
この度レジデンス大岡の2階の個浴が使いや
2ヶ月に1度来て下さる訪問美容院さんの時
お誕生日にて魚が食べ
ご利用者様がテレビを見ていると「これ食べ
ボッチャのボール(少し重め)で赤チーム青
晴天!みんなで行こう、いちご狩り。 &n
寒暖差が激しい最近です。太陽が出た日には
合同の会議も2回目の開催となりました。
入居者様含め、皆で雛
壁画作りでは旬の苺を作りました。 &nb
最近のレクリエーションではお年の多い皆様
地域の子どもたちや高校生が
春の食事会として、ベトナム出身の職員がベ
筋力の低下や痛みにより歩くことが難しいご
ふれあい香貫にも赤と青の騒がしい鬼がやっ
お好きな
介護保険の認定調査の質問に インスタント
とってもよいお天気に
伊豆フルーツパーク お出かけ! 今回は3
2月はお二人の入居者様が91歳と94歳の
施設にて楽しいフロア合同レクリエーション
数日前の桜が満開との
ひな祭りの日 職員手
沼津駅南に河津桜と菜の花が咲き始めました
雛祭りの時期となり、雛人形を作りました。
恵方巻を作食べて、福笑い☺
「ホットケーキが食べたーい
節分の鬼退治! 伏見では毎年恒例の鬼退治
皆でお誕生日の歌を歌い、楽しく過ごしまし
豆に見立てたカラーボールを「鬼は外!」と
今年は鬼が不在でした
今年も綺麗に咲きました🌸
ブログで見たけどそう言えば
一年に一回の特別な日をご一緒させていただ
ある日の利用者様との何気ない会話から「昔
週に一度、体操の合間に行っている歩行練習
この日は天気が良く暖かかったので皆様と庭
先日、恵方巻き作りを皆様と実施! &nb
今日のレクリエーションは二人一組対抗魚釣
節分行事のレクリエーションにて、鬼の的当
遂に島郷にも鬼がやってきて
午後はプリンでケーキ作りと色紙のプレゼン
W様の誕生日会を開きました。 「お肉が食
今月とある入居者様がお誕生日をお迎えにな
今日は昔お好み焼き屋をやっていたご利用者
天気が良くて暖かかったので、めんたいパー
おやつ作りの様子です。 た
今年のひな祭りは
暦の上では春になりましたが、寒い日が続い