メニュー
9/10の午後、長寿祭(敬老会)を行いま […]
利用者様の希望で裏庭に野菜を植え育ててい
毎日続く暑い日。 流しそうめんにはもって
訪問衣料販売「福子」様 再びふれあい岡宮
年末の大掃除に備えて利用者様が雑巾の手縫
レストランのチラシを見ながら「見るのもい
恐ろしいですね。
定期的に来てくださるスタジオアルテさんで
こんにちは!小規模多機能ホームふれあい三
続! 8月某日…デイサービスの納涼祭 午
8月某日…デイサービスの納涼祭! 午前中
夏バテ予防には、睡眠!食事!水分補給!適
敬老会の外食!! くら寿司✨
出し物は千本引きくじでした。 職員が1日
開催と同時に利用者様
8月頃に施設内で祭りを開催したのですが、
暑くて嫌でしたね、夏。事業所内では冷房が
富士市にある富知六所浅間神
今年の夏は本当に暑く・・・ かき氷アイス
事業所にフラダンスのボランティアさまが来
夜には花火を楽しみました。
夏の楽しみといえば流しそうめん。 &nb
今日は利用者様のお誕生日をみんなでお祝い
今年は例年より猛暑日が続いるため、岡宮の
暑い夏の日に流しそうめんを実施しました!
ある日のレクリエーションでうちわ製作を行
材料揃えて… ぶんぶ
今回は、みなさんと一緒にプラ板を使ったオ
裾野市で毎年行われている 富士山すその阿
風に乗った蝶々がひらひらお
暑い!暑い!猛暑の日々… そんな時&#x
今年の長泉の敬老会は施設で
かき氷、わたあめ、チョコバ
今年もミニ夏祭りを開催しました。 &nb
今日は二階のグループホームの方と一緒にレ
今日は介護川柳のカルタを皆様と!! &n
8月に入り、島郷の壁も夏らしく衣替え~!
暑い日々が続きますが、島郷の皆様はいつも
二つ目は洗濯ばさみを使ったレク材です。
新しいレク材を取り入れてみました。 一つ
一年に一回の大切な一日の一コマをパシャリ
皆様に素敵な時間の提供を・・・。 &nb
訪問衣料販売の福子様来訪にて見慣れたフロ
ラクガキせんべい2日
県外の友達に知ってるよね?と話したら「知
アイスクリーム作り。
8月、風水害の訓練を行いま
自由時間は、思い思い
8月20日ところてん作りをレクリエーショ
刺し子模様のコースター作りに取り組みまし
たぁくさんのミニトマト🍅
猛暑を乗り切るには海風を感じに行こう!
ふれあい奄美のメンバーと合同でパエリアを
下香貫のメンバーと合同でパエリアを食べに
今日のレクどうしよっ
おやつを皆さんで盛り付けを
指を動かすのは脳に良いので、何か簡単に折
縁日の遊びといえば輪投げ!! 後日改めて
屋内で毎年恒例のお祭りを開催しました!
8月といえばひまわりということで壁画制作
午後のレクリエーションにて得点の書かれた
セイユーへ買い物に行きまし
土用の丑の日に「うな丼」を
連日の猛暑で外へ出れませんが室内でも元気
訪問介護では毎週火曜日訪問カンファレンス
入居者の水分
レジデンスには季節に合わせた出張衣料品販
利用者様からの「夏らしいおやつが食べたい
今年もこの時が来ました!