メニュー
1駅離れた町のわくわく、覚えていますか? […]
いちご狩りに外出しました。
4月生まれのN様のお誕生日を皆様で囲み調
レクリエーションのボーリングの様子です。
パンケーキに紅茶の茶葉をいれて風味をたし
青葉にそよぐ風も爽やかで、過ごしやすい日
一言で言うとお菓子作り失敗しました。 詳
「実はこれ趣味でやってて」 「百均で買え
「寒いんじゃない?」 「桜が終わりかけな
毎月開催中の習字レクです。
暖かく過ごしやすくなった4月、デイサービ
実は何もしていませんでした…、、何て事は
今日は車を5台出して外出で
「たこ焼き最近食べてないな~」とご利用者
グループホームふれあい佐野
今回は入居者の方に先
99歳のお祝いはご家族揃ってお祝いです。
世間はお花見だね~。楽しそうだね~。 良
さつま芋のペーストを消費したくYouTu
食事の部。 踊り船見学中に
踊り船見学の時間。
事業所前にある厚原ス
天気良し!散歩へ行こう! 近所の楊原神社
施設近隣の神社へお散歩にお出かけ。 神社
穏やかなポカポカした日に行ってきました。
職員から「餃子をみんなで作ってパーティー
近所の坂下公園で桜が開花🌸
ホットプレートを囲ん
アロマオイル4種類の中から
今年の誕生日は実家で祝いた
行ってきました大瀬祭り。細かく言うと漁港
変わるのはいつも人の心…
ベテランの手つきで、それら
3月19日(水)運営推進会議後に ふれあ
皆様のご要望に応え、庭園にお花をたくさん
心地よい季節となってきました。 施設前の
段々と暖かくなり、春の気配を感じるころに
「何を作るの」「私に
毎日のようにお花づくり。
沼津で桜と言えば、 ここは外せない…。と
暖かい日はお散歩に出掛けていますが、 春
日枝神社の桜を見に出掛けました(^^♪
ふれあい黄瀬川の前の公園に
伊豆フルーツパーク いちご狩り
ウエルビーインググループの
3月3日に桃の節句を楽しみました。 &n
3月1日花の会様の慰問がありました。 &
黄色や白、オレンジのお花紙をキュッキュッ
デイサービスふれあいレジデンス大岡の ハ
今回、私たちの事業所では誕生日の利用者様
今年のひな祭りは、パフェ作りに挑戦&#x
学生さんのボランティ
隔月、スタジオアルテさんが
パイナップルのゼリー
さて今日のレクリエーションのゲームはなん
ご利用者様とともにしだれ桜を制作しました
3月からコツコツと作
三津シーパラダイスの後は 鰻を食べに行き
一年で一度しかない記
利用者様の「美味しい珈琲が飲みたい」の一
海鮮丼をお店に頼み皆様で召し上がりました
お花見!ということで桜が見どころの季節に
「今日のおやつは何にしようか?」 「イチ
寒い日が続き桜便りがなかなか聞けない日が
今までピンキャラクターだった島郷くん、な
今日は頭も身体も使ったパワフルなレクリエ
3月初旬には満開を迎えた河津桜。 &nb
今日はじゃがいもを植えました。 &nbs